たま はりきゅう院 薬剤師臨床14年鍼灸師のブログ「今日の患者さん」
  • 初めての方へ
    • たまはりきゅう院 9つの特徴
    • 脉診流経絡治療とは
    • 鍼灸治療が効くしくみ
    • お灸について
    • 減薬のすすめ
    • 不妊治療について
    • こどもはり
    • 突発性難聴、耳鳴、耳管開放症、めまいなどの耳の治療
    • 心の病気の治療
    • 病気の原因とは?
    • こんな症状に
  • 治療院のご案内
    • 施術の流れ
    • 治療院の設備
    • 院長紹介
    • 院長のブログ
  • 料金のご案内
  • 地図と診療時間
  • 患者さまの声
  • はりきゅうのQ&A
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 不妊治療専門サイト
MENU
たまはりきゅう院 > ブログ > 風邪

風邪をひいた時のお風呂の入り方

健康全般風邪2020.04.08
たまき

風邪をひいた時のお風呂の入り方しだいで 風邪が早く治ったり、 風邪をぶり返したりします。     ここでは、 風邪を早く治すにはどのようにお風呂に入ったらいいの …続きを読む

「風邪をひいたかな」と思ったら

健康全般風邪2020.04.04
たまき

風邪をひいてしまったと感じたとき どうすればよいか考えてみます。     0 何もしないでひたすら休む 欧米では風邪で病院に行っても 我が国のように薬を処方され …続きを読む

コロナ対策 その2 線香(お灸)の煙

健康全般風邪2020.03.29
たまき

  家庭でできるウィルスの殺菌、抗菌方法を紹介します。     1 ユーカリなどのアロマオイルを使う ユーカリ、ティーツリー、ローズマリーなどのエッセ …続きを読む

○○ウィルスの対策にNAC

健康全般風邪2020.02.03
たまき

インフルエンザウィルスやコロナウィルスなどのウイルス対策に 高たんぱく食+NAC (N-アセチルシステイン)+セレンの摂取がおすすめです。   NAC1000mg 100 …続きを読む

風邪に抗生物質は控えましょう

健康全般風邪2018.01.24
たまき

〇風邪の初期に抗生物質が必要になるケースは少ない  湿度が低下しており、喉を傷めて来院される方が増えています。   風邪をひいたばかりでも 日本の病院では抗生物質が処方さ …続きを読む

抗インフルエンザ薬のデメリット知っていますか?

風邪2014.04.16
管理用

○抗インフルエンザ薬の副作用     タミフルやリレンザ、リナビルといった抗ウィルス薬がインフルエンザの治療に使われています。     &n …続きを読む

インフルエンザ 薬をのまなくて大丈夫なの?

風邪2014.04.08
管理用

○インフルエンザに薬は必要なのか     ここでは抗ウィルス薬が本当に必要なものなのか考えて見ます。           …続きを読む

風邪を早く直す秘結!

風邪2014.04.01
管理用

○当院で患者さんに伝えている、風邪を治す秘結を伝授します。       ・風呂の入り方      微熱のとき(36度後半~37度台 …続きを読む

風邪初期に抗生物質を処方するのは日本だけ!

風邪2014.04.01
管理用

○風邪初期に抗生物質を服用する必要性はない。       風邪で病院にかかるとほとんどといっていいほど抗生物質が処方されます。   &nbs …続きを読む

総合感冒薬、解熱剤を服用すると風邪が長引ことがある!

風邪2014.03.24
管理用

風邪症候群とは上気道粘膜の急性症状の総称です。     具体的には頭痛、発熱、鼻水、寒気、咳などの症状を有しますね。       …続きを読む

ホームページトップへ

ブログトップへ

カテゴリー

  • 神経痛
  • 耳鼻科
  • 電磁波関連
  • 鍼灸Q&A
  • 日記
  • 薬の副作用
  • 健康全般
  • 栄養療法
  • 不妊症治療
  • 【症例報告】不妊治療
  • 乳幼児
  • 【症例報告】難聴・めまいの治療
  • 不安
  • 【症例報告】その他
  • 自律神経系
  • お知らせ
  • 逆子治療
  • 発達障害
  • 喘息
  • 顔診断
  • 皮膚
  • 突発性難聴
  • 妊娠時
  • 風邪

最近の投稿

クレジットカード対応しています。
2022年11月28日
治療道具の紹介:ラッパ型ざんしん
2022年10月22日
頭皮の動きからストレスを診断する
2022年10月15日
コロナ後遺症を訴える方が増えています。
2022年10月4日
風邪をひいた時のお風呂の入り方
2020年4月8日

カレンダー

2023年3月
月火水木金土日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031 
« 11月    

月別アーカイブ

たまはりきゅう院からのお知らせ

3月のお休み
21日火 春分の日はお休みします。
日曜日、月曜日は休診です。

不妊治療専門サイトへ

脉診流経絡治療とは

減薬のすすめ

難聴治療

患者さまの喜びの声

しんきゅうコンパスで たま はりきゅう院の口コミ・感想をもっと見る
  • たまはりきゅう院 9つの特徴
  • 脉診流経絡治療とは
  • 鍼灸治療が効くしくみ
  • お灸について
  • 減薬のすすめ
  • 不妊治療について
  • こどもはり
  • 耳の病気の治療
  • 心の病気の治療
  • 病気の原因とは?
  • こんな症状に
  • 施術の流れ
  • 治療院の設備
  • 院長紹介
  • 料金のご案内
  • 地図と診療時間
  • 患者さまの声
  • はりきゅうのQ&A
  • ご予約・お問い合わせフォーム
  • 院長ブログ「今日の患者さん」
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • トップページ

たまはりきゅう院たま はりきゅう院

診療時間
電話番号:048-883-6538

 ご予約・お問い合わせはこちら


top
© 2017 たま はりきゅう院