こんな症状でお困りではありませんか?

内科/耳鼻科/眼科/小児科の症状

・風邪
・頭痛
・胃腸症状(食欲不振・下痢・
 腹痛・偏食・摂食障害など)

・中耳炎
・繰り返す発熱
・扁桃腺炎
・夜尿症 
・小児喘息
・アトピー性皮膚炎
・近眼
・不定愁訴
・原因不明の症状
・薬物の減量(減薬のすすめ

心の病/精神的な症状

・夜泣き
・疳の虫
・チック  
・夜驚症  
・AD/HD
 注意欠陥多動性障害(*)
・学習障害(*)
・摂食障害
・情緒障害(*)
・不登校
・適応障害(*)

*AD/HD(注意欠陥多動性障害)、適応障害、学習障害、情緒障害などの発達障害の治療は栄養指導が主体になるため 一般料金になります。

病院治療では繰り返すだけです。

繰り返す中耳炎、扁桃腺炎、発熱、慢性鼻炎、小児喘息などでせっせと小児科や耳鼻科へ通院している方、そろそろ根本的にお子さんの病気を治してあげませんか?


解熱鎮痛剤、抗生物質、去痰剤、抗アレルギー剤、ステロイド吸入剤、気管支拡張剤など色々薬がありますが、全てに共通することは 「あくまでも症状を一時的に抑えるため」 のもの。 薬を飲んで一時的に症状が緩和されることはありますが、しばらくすると症状を再発しやすいのです。その理由は身体の経絡バランスは変らないので病気が発症する仕組みは変わらないからです。その結果、ずっと薬を飲み続けることになります。小さなお子さんにはなるべく薬を飲ませたくはないですよね。


当院の鍼灸治療は病気の仕組みを改善するように働きます。 鍼灸治療は自然治癒力を回復させ、子どもたちが本来持っている強い生命エネルギーを活性化させてくれます。経絡バランスが整うことで症状が自然に発現しにくくなるので、病気を再発することが徐々になくなってくるのです。

実は「気持ちよい」小児はり

子どもの気の巡りは大人以上に早いため、少しの治療で効果は十分なのです。そのため、治療時間は3~5分とすぐに終わります(乳幼児の場合)。 また、小児専用の小児鍼を使用しているので痛みの心配はありません。


子どもにとっても鍼灸治療は気持ちよいので、慣れると喜んで治療を受けてくれます。 1〜2回の治療では効果がはっきりとしない場合もあります。小児の鍼治療の持続効果は2~3日ですので、週に2回の治療を5~6回は受けることをおすすめします。 お子さんの体質を変えてあげたいと思っているお母さんお父さん、一度、鍼灸治療をためしてみてはいかがでしょうか?

こどもはり
小児鍼の先っぽはまんまるです