口の中がきれいだと病気になりにくい

口の中の状態と健康状態はほぼ一致するようです。

 

 

虫歯が少なかったり

歯肉炎や歯槽膿漏がないような人は

重い病いにはなりにくいのです。

これは年齢が進むとより顕著になります。

当院の患者さんもほぼ同じ傾向にあります。

 

 

歯垢の中にいる最近は血中に移行し全身に毒素をまき散らします。

その結果、不妊症、早産、

心筋梗塞、動脈硬化、糖尿病、

脳梗塞、誤嚥性肺炎などの病い

を引き起こすのです。

 

 

ですから

朝夕の歯の掃除

 

歯科医院での定期的な歯のメンテナンスは

健康維持のためには不可欠かなと思っています。

 

 

 

次回は歯のケアのために役立つ

ロイテリ菌について紹介します。

 

関連ブログ 虫歯予防にロイテリ菌をすすめたい

 

 

 

たまはりきゅう院 院長 田巻和洋

 

 

 

 

 

 

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL