ソフト美容コースをつくります

ソフト美容コースについて 

 一般的な美容鍼灸は興味があるけど、「鍼を顔にたくさん刺すのはちょっと怖い・・・」という方におすすめのコースです。

  ソフト美容とは特殊な鍼灸器具で全身治療+低刺激で顔面部(頭部)を治療します。

 1 経絡治療:通常の治療)経絡治療で内面から身体の不調を整えます。 

2 美容治療: 

 特殊な鍼灸器具(鍉鍼、ラッパ型ざんしん、員鍼)を使って低刺激で顔面、頭皮を施術します。一般的な美容鍼は毫鍼(硬いはり)を刺針後、留置して顔面に刺します。デメリットとして強い刺激のため痛みや内出血を起こす可能性があります。 

 

特徴:低刺激で痛みの伴わないことです。低刺激でも効果は十分でます。

期待できる効果  

  •  

眼が大きくなる(十分に開く) 

眼の疲れをとる 

まつ毛を立てる 

  •  

□鼻筋を整える  

鼻筋と頸筋は連動しています。頸筋とともに鼻筋を整えます。 

  •  

額を上げる 

額が下がると眉間のあたりに重みを感じやすくなります。額を上げることで眉間が軽く感じられます。 

  •  

頭皮が柔らかくなり、髪の毛が生えやすい状態にします。 

頭皮を整えることで髪の状態が変わります。髪がたちます。 

  •  

□肌の新陳代謝の促進: 

肌のターンオーバーを活性化させ、ハリや弾力を与えます。 

□シミ・くすみの軽減: 

肌のトーンを明るくし、顔色を良くします。 

□ほうれい線、小ジワ・しわの軽減: 

肌のハリを改善することでシワの悩みにアプローチします 

歪み 顎関節の調整 

噛みしめが強いと顎関節のバランスが狂い顔が歪みます。 

□小顔効果 

頭蓋骨が膨膨すると頭皮が硬くなります。 

リフトアップ効果 

フェイスラインを上げます 

肌の表面を滑らかにする 

肌の気の流れを改善すると肌の状態が変わります。 

浮腫み 

血流を促進することで、顔や全身のむくみを軽減します。 

 

以上

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

15 − eleven =

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL